ZWIFTの仮想通貨ドロップ(Drops)の効率的な稼ぎ方

ロードバイク
スポンサーリンク

ZWIFTでは、ゲーム内で稼いだドロップ(Drops)という仮想通貨でフレームやホイールを購入することができます。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ドロップとは?

ライド画面上部の経過時間の下に表示されている数値がドロップを表しています。ペダルを回すとドロップの数値が徐々に増えていくのが確認できます。

ドロップの稼ぎ方

ZWIFTの仮想通貨であるドロップですが、レベル上げに必要な経験値(XP)のように単純に走行距離に応じて増えているわけではありません。それでは、ドロップはどのようにして増えていくのでしょうか?

結論から言うと、ドロップの増加率は「消費カロリー」「勾配」「走行距離」「RIDE ONの受信」「性別」の5つで決まります。

消費カロリー(パワー)

XPは距離に比例して増えるのに対し、ドロップはカロリー消費量に基づいて加算されていきます。消費カロリーはパワーで決まるため、大きなパワーを出せば出すほどドロップの増加率は大きくなります。

勾配

勾配のきつい坂を登ることでドロップの増加率が増えます。また、勾配がきつくなればなるほどドロップの増加率は大きくなります。

平地と9%程度の坂を比べると、登坂中の方が6〜7割程度獲得ドロップが多くなります。

速度

速度が上がれば上がるほどドロップの増加率が増えます。しかし、登坂中のボーナスと比べると増加率は小さいため、基本的には坂を登った方が多くのドロップを稼げます。

RIDE ONの受信

他のプレイヤーからRIDE ONを受け取ると、ドロップの増加率が15秒間の間だけ2倍にブーストされます。複数のプレイヤーから同時にRIDE ONを受け取ったとしてもボーナスタイムは蓄積するため、ボーナスタイム中のRIDE ONが無駄になることはありません。

性別

アバターの性別でもドロップ率が変化します。男女間の公平性を期すために、女性アバターの方が男性アバターよりも10%程度多くのドロップを獲得できます。

効率の良いドロップの稼ぎ方は?

上記5つの方法の中でドロップの増加率が一番大きいのは勾配によるボーナスです。長い坂をひたすら登っていくとドロップはガンガン貯まっていきます。稼ぎたければとにかく坂を登ることです。

また、RIDE ONを受け取ったときのドロップ増加率もかなり大きいため、余裕のあるトレーニングの時には近くにいるプレイヤーに積極的にRIDE ONをすると良いでしょう。全員からは無理ですが、RIDE ONを返してくれる人も多いです。PCでZWIFTをプレイしている場合は、RIDE ONはスマホアプリのコンパニオンからがやりやすいのでインストールしておきましょう。

また、ゲーム終了時に表示される一緒に走ったプレイヤー積極的にフォローするのも手。フォロー返しをしてもらえれば、Zwift companionからの一斉RIDE ONをもらえる可能性が高まります。

何れにせよ最速バイクであるトロンバイク(ZWIFT CONCEPT Z1)を入手するためには獲得標高を沢山稼ぐ必要があるため、いつかはひたすら坂を登ることになります。ドロップ稼ぎと獲得標高稼ぎを兼ねてRoad to SkyでAlpe du Zwiftを登りながら、多くの人にRIDE ONを送りましょう!

ロードバイク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
omimumemonをフォローする
スポンサーリンク
人間万事塞翁が馬

コメント

タイトルとURLをコピーしました