南八ヶ岳のおすすめ登山コース7選

登山
スポンサーリンク

初級者から上級者まで楽しめる、荒々しい岩稜が魅力の南八ヶ岳おすすめコースを7つ紹介します。

紹介するのは主に赤岳、硫黄岳、阿弥陀岳、編笠山、権現岳、西岳への登山コースです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

美濃戸口発の赤岳、阿弥陀岳登山コース(一泊二日)

地図上の青い太線が一日目、赤い細線が二日目のルートになります。

コースグレード

中級(体力レベル★★★★☆、技術レベル★★★☆☆)

行程と行動時間の目安

一日目:美濃戸口〜赤岳鉱泉〜中山乗越展望台〜行者小屋〜赤岳展望荘(5時間)

二日目:赤岳天望荘〜赤岳〜阿弥陀岳〜行者小屋〜美濃戸口(6時間)

登山口までのアクセス

バス(茅野駅から約40分、930円)、車(中央道の諏訪南ICから約10km)

コース紹介

八ヶ岳の主峰、赤岳登山のメジャーなルートです。美濃戸口からスタートしてどこかで一泊、二日目に赤岳と阿弥陀岳のピークを踏んで美濃戸口へ下山します。

登山口の美濃戸までは茅野駅からのバスか、車でアクセスできます。美濃戸口にある八ヶ岳山荘には仮眠スペースもあるため前泊も可能です。

赤岳天望荘以外にも赤岳鉱泉、行者小屋など多くの宿泊施設があるため、入山時間に合わせて宿泊施設を選べます。テント泊であれば行者小屋あたりがおすすめです。

美濃戸口発の硫黄岳、横岳、赤岳登山コース(一泊二日)

地図上の青い太線が一日目、赤い細線が二日目のルートになります。

コースグレード

中級(体力レベル★★★★☆、技術レベル★★★☆☆)

行程と行動時間の目安

一日目:美濃戸口〜赤岳鉱泉〜硫黄岳〜硫黄岳山荘(5時間20分)

二日目:硫黄岳山荘〜横岳〜赤岳〜行者小屋〜美濃戸口(6時間20分)

登山口までのアクセス

バス(茅野駅から約40分、930円)、車(中央道の諏訪南ICから約10km)

コース紹介

南八ヶ岳の主稜線である硫黄岳〜横岳〜赤岳を縦走する人気のコースになります。硫黄岳の大迫力の爆裂火口や横岳の高山植物、そして主峰赤岳と見どころ満載です。横岳のトラバースでは滑落に注意しましょう。

テント泊であれば赤岳鉱泉に宿泊することになりますが、二日目のコースタイムが長くなるため朝早く出発しましょう。

体力に自身があれば阿弥陀岳のピークを踏んで下山も可能です。

美し森発の赤岳登山コース(一泊二日)

地図上の青い太線が一日目、赤い細線が二日目のルートになります。

コースグレード

上級(体力レベル★★★★☆、技術レベル★★★★☆)

行程と行動時間の目安

一日目:美し森〜小天狗〜大天狗〜赤岳〜赤岳頂上山荘(5時間55分)

二日目:赤岳頂上山荘〜牛首山〜美し森(4時間20分)

登山口までのアクセス

車(中央道の長坂ICから約14km)、バス(JR清里駅から約10分、310円)タクシーの場合は大門沢入り口

コース紹介

美し森から県界尾根を登る赤岳のクラシックルートになります。クサリやハシゴは整備されていますが、最上部は急激な岩場が連続する険路となっています。エスケープルートも少ないため上級者向けです。

タクシーの場合は大門沢入り口まで1時間ほどの行程をショートカット可能です。

桜平発の硫黄岳登山コース(一泊二日)

地図上の青い太線が一日目、赤い細線が二日目のルートになります。

コースグレード

初級(体力レベル★★☆☆☆、技術レベル★★☆☆☆)

行程と行動時間の目安

一日目:桜平〜夏沢鉱泉〜オーレン小屋(1時間15分)

二日目:オーレン小屋〜峰ノ松目〜硫黄岳〜夏沢峠〜オーレン小屋〜桜平(1時間20分)

登山口までのアクセス

車(中央道の諏訪南ICから約24km)、タクシー(JR茅野駅約1時間、約7600円)

コース紹介

大迫力の爆裂火口を眺められる硫黄岳へ登る南八ヶ岳の入門コースです。スタート地点の標高が1900mで硫黄岳山頂の標高が2760mと標高差が少なく、難所もないため小屋泊登山の初心者向けです。

観音平発の編笠山、権現岳登山コース(一泊二日)

地図上の青い太線が一日目、赤い細線が二日目のルートになります。

コースグレード

中級(体力レベル★★★☆☆、技術レベル★★★☆☆)

行程と行動時間の目安

一日目:観音平〜雲海〜編笠山〜青年小屋(3時間40分)

二日目:青年小屋〜権現岳〜三ツ頭〜観音平(5時間10分)

登山口までのアクセス

車(中央道の小淵沢ICから約8km)、タクシー(JR小淵沢駅から約20分、約4000円)

コース紹介

編笠に似た形をした編笠山、ゴツゴツした岩峰の権現岳を周回するコースになります。編笠山は八ヶ岳の最南端ピークとなり、南側には北杜市を経て富士山や南アルプス、北側には南八ヶ岳中心部の大展望を眺めることができます。

権現岳からはキレット小屋を経て赤岳へと縦走できますが、そちらは上級者向けコースとなります。

富士見高原発の西岳、編笠山登山コース(一泊二日)

地図上の青い太線が一日目、赤い細線が二日目のルートになります。

コースグレード

初級(体力レベル★★☆☆☆、技術レベル★★★☆☆)

行程と行動時間の目安

一日目:富士見高原〜不動清水〜林道編笠線〜西岳青年小屋(4時間20分)

二日目:青年小屋〜編笠山〜富士見高原(3時間30分)

登山口までのアクセス

車(中央道の小淵沢ICから約7km)、タクシー(JR富士見駅から約20分、約4000円)

コース紹介

八ヶ岳最西端のピークである西岳と最南端の編笠山を周回するコースになります。西岳、編笠山のピークからは南八ヶ岳中心部の大展望を眺めることができます。初心者向けに一泊二日のコースとしていますが、日帰りも可能です。時間に余裕があれば、青年小屋から権現岳をピストンするコースも組めます。

天女山発の権現岳、赤岳縦走コース(一泊二日)

地図上の青い太線が一日目、赤い細線が二日目のルートになります。

コースグレード

上級(体力レベル★★★★☆、技術レベル★★★★☆)

行程と行動時間の目安

一日目:天女山〜三ツ頭〜権現岳〜権現小屋(4時間45分)
二日目:権現小屋〜キレット小屋〜赤岳〜行者小屋〜美濃戸口(7時間40分)

登山口までのアクセス

車(中央道の長坂ICから約12km)、タクシー(JR甲斐大泉駅から約10分、約1700円)、JR甲斐大泉駅から徒歩(約1時間20分)

コース紹介

権現岳からキレット小屋を経て赤岳へと縦走するコースです。キレットから赤岳への縦走路は標高差が約500mと大きく、加えて落石やスリップ注意の急斜面などのガレ場が多い険路となっているため、上級者向けのコースになります。

スタート地点は天女山以外に観音平からの編笠山経由、富士見高原からの西岳経由なども選択できます。

以上、南八ヶ岳のおすすめ登山コースでした!

南八ヶ岳のおすすめコースについては以下のページで紹介していますのでよければこちらもどうぞ!

北八ヶ岳のおすすめ登山コース6選
初級者から上級者まで楽しめる北八ヶ岳のおすすめ登山コース6選を紹介します! 稲子湯発の天狗岳登山コース(一泊二日) 地図上の青い太線が一日目、赤い細線が二日目のルートになります。 コースグレード 中級(体力レベル★★...
登山
スポンサーリンク
スポンサーリンク
omimumemonをフォローする
スポンサーリンク
人間万事塞翁が馬

コメント

タイトルとURLをコピーしました