【TRAINERROAD体験記】2ヶ月続けた効果は?

トライアスロン
スポンサーリンク

トレーニングプラン作成、パワートレーニングの実施、結果分析をワンストップで実施できるオールインワンのトレーニングシステムであるTRAINERROADを使い始めて早2ヶ月以上が経過しました。

TRAINERROADに興味がある人に向けて、2ヶ月目のトレーニングの内容と、どんな効果があったかを公表します。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

2ヶ月目のトレーニングフェーズ

「Full Distance Triathlon Base Mid Volume」というベースフェーズの2ヶ月目でした。

一週間のメニューのパターンは1ヶ月目とほぼ同じですた、時間が少しずつ伸びてボリュームが徐々に増えていきました。

バイクはインターバル、テンポ走、SST、ロング走が週1ずつ、ランは週3、スイムも週3です。ブリックトレーニングは週1回設定されています。

詳しく知りたい方は1ヶ月目の報告記事をご覧ください。

1週間毎の獲得TSSは674TSS、876TSS、737TSS、672TSSで、CTLは99→102へ向上しています。

1ヶ月目→2ヶ月目でどれだけ伸びたか

ボリュームは増えてきたものの、メニューはほぼ予定通りにこなすことができました。

結果は下の通り。

バイク

測定方法:FTP Test (Ramp Test)

結果:224W(開始時) → 240W(1ヶ月) → 246W(2ヶ月)

1ヶ月目はFTPが16W向上しましたが、2ヶ月目は6Wと微増でした。伸び幅は少し小さくなっているようです。

しかし、元々ベースフェーズはFTP向上を目的としているわけではなく、今後のビルドフェーズで高強度のインターバルを完遂できる体を作ることが目的。

今後ののビルドフェーズでの伸びに期待します。

最終的にはローラーで4時間のL2走や2時間のテンポ走がこなせるようにはなってきました。

スイム

測定方法:1500m TT

結果:28分32秒 → 28分23秒

スイムに関しては大きな進歩は見られませんが、安定して29分を切れるようになりました。

テンポトレーナーを導入したことでストロークレートが上がり、100mのサークルタイムは徐々に減ってきました。スタミナが追いついてくれば長距離も伸びてくることに期待します。

ラン

ランに関しては今月も定点観測のための測定はしませんでした。

ランはベース作りのジョグが多くそれほどキツめのメニューが出てきていないため、スピードが強化された感触はありません。しかし月間走行距離は月140km前後ですのでそこそこ走り込めてはいるように感じます。

ジョグのペースは徐々に上がり、1キロ5:00辺りが丁度良かったのが4:40~50辺りであればそれほど苦しくなくジョグできるようになりました。

まとめ

TRAINERROADを始めて2ヶ月経過し、1ヶ月目ほどの大幅な能力アップはありませんでしたが成果は着実に現れているようです。

あくまでベースフェーズは基礎フィットネス作りに重きを置いているため、能力アップはこれからのビルドフェーズが鍵。

これがFTP向上に焦点を当てたビルドフェーズになったらどれだけ伸びるのか、今から少し楽しみです。てビルドフェーズでどこまでFTPをのはせるのか!?

引き続きTRAINERROADで実験していきます!

コメント

タイトルとURLをコピーしました